グーグルのWeb3への道筋は、同様に中央集権と分散型の競争の戦いでもある。

ギークパーク
2022-05-20 10:52:53
コレクション
グーグルの行動は、再び人々にWeb3の本質について考えるよう促している。

著者:趙維鵬、靖宇

原文タイトル:《「巨頭」グーグルはどのように「Web3」に参入するのか?

グーグルの新しい計画はWeb3プレイヤーたちの神経を刺激しています。30億ドルの費用がかかる本社ビルで、グーグルは正式に初のWeb3部門を設立しました。

「これはWeb3がグーグルの優先事項にリストアップされたことを意味し、グーグルは真剣に研究する時期だと感じている。」とロリー・キホー教授は述べています。彼は過去数年間、ダブリンのトリニティ大学で未来の技術トレンドを研究してきました。

CNBCの報道によれば、グーグルが組織したこのWeb3チームは、ブロックチェーン開発者にバックエンドサービスを提供し、Web3の世界のインフラに目を向けています。「世界はまだWeb3を探索する初期段階にありますが、この市場はすでに巨大な潜在能力を示しています。多くの顧客が私たちにWeb3や暗号通貨関連技術へのサポートを増やすよう求めています。」とグーグルクラウドの副社長アミット・ザヴェリーは言います。

伝統的な巨頭はWeb3の台頭を無視することができなくなっています。調査機関のデータによると、2021年にブロックチェーンと暗号企業が獲得したベンチャーキャピタルは328億ドルに達しました。2021年、世界の100社の最大の上場企業がブロックチェーンに投資した額は19.1億ドルで、2020年の5億ドルから大幅に増加しました。

image グーグルシリコンバレー本社のパノラマ写真 | Wikipedia グーグルクラウドは公式ブログでWeb3の熱潮を次のように定義しています。「ブロックチェーンとデジタル資産は、世界の情報と価値の保存と伝達の方法を変えています。今日のWeb3の熱潮は、10〜15年前のオープンソースとインターネットの台頭に似ています。オープンソース開発がインターネット初期の不可欠な部分であったように、ブロックチェーンはユーザーと企業に革新の推進力をもたらしています。」

グーグルはWeb3に対する熱意と決意を示していますが、興味深いことに、2022年初頭、Web3の代表的人物であるイーサリアムの創設者ヴィタリックは、タイム誌のインタビューで、イーサリアムというプラットフォームが権威を制衡し、さまざまな社会実験のスタートプラットフォームになることを望んでいると述べ、「シリコンバレーが私たちのデジタル生活を束縛するのを覆す。」と語りました。

Web3の信者が唱える「分散化」の精神の一つは、インターネットのコントロールを大企業から奪い、権力を普通のユーザーに返すことです。現在、中央集権に成功したシリコンバレーの巨頭が「分散化」を主要な精神とする新しい領域に入ろうとしている中で、グーグルは疑念を解消する新しい物語と道筋を見つける必要があります。 グーグルのWeb3ロードマップ グーグルのWeb3チームはグーグルクラウドの傘下に設置されています。

5月7日、従業員に送られた電子メールで、グーグルクラウドの副社長アミット・ザヴェリーは、グーグルは暗号の波の一部になりたいわけではなく、Web3の開発者にバックエンドサービスを提供することでこの流行に参加したいと述べました。彼らは多くの顧客にクラウドサービスを提供しているように、具体的なビジネスを自ら行うのではなく、ブロックチェーン企業のインフラ提供者となり、開発者がブロックチェーンに基づく分散型システムを設計する際のハードルを下げるつもりです。

アミット・ザヴェリーは、新たに編成されたWeb3チームは、内部でWeb3プロジェクトに参加していた従業員を統合し、外部からブロックチェーン開発エンジニアなどの関連人材を採用することを主な目的としていると明らかにしました。

グーグル内部で以前からWeb3関連業務に従事していたチームは多くありません。

今年1月、グーグルクラウドは暗号通貨での支払い方法を研究していることを外部に開示しました。その時、グーグルクラウドの金融業務副社長ヨランダ・ピアッツァは、同社がブロックチェーンプラットフォーム上で新製品を作成するために顧客を支援するためのグーグルクラウドデジタル資産チームを設立したと述べました。「グーグルクラウドを伝統企業とブロックチェーン技術の橋渡しにする。」

同じく1月、ブルームバーグの報道によれば、グーグルのエンジニアリング副社長シバクマール・ヴェンカタラマンは、ブロックチェーンと次世代分散コンピューティングに特化した部門を運営しており、この部門はさまざまなVR、AR関連のプロジェクトを展開する予定です。ヴェンカタラマンはグーグルの検索広告チームのベテランで、以前に分散コンピューティングに関する研究を発表していました。

これらのチームはWeb3部門に統合される可能性があり、新しいグループの人員は現在調整中です。

報道によれば、グーグルWeb3チームはジェームズ・トロマンズが指導することになります。 彼は2019年にシティグループからグーグルに加入しました。ジェームズはシティグループで外為取引業務のデータサイエンス責任者を務めており、フィンテックを専門とし、シティグループで最も経験豊富な外為取引技術専門家の一人とされていました。 image グーグルクラウド責任者トーマス・クリアン | Acceleration Economy ジェームズ・トロマンズはグーグルクラウドの副社長アミット・ザヴェリーに報告します。アミット・ザヴェリーは以前オラクルクラウドプラットフォームのゼネラルマネージャーを務め、2019年にグーグルクラウドに加入しました。そして彼の上司であるグーグルクラウドの現責任者トーマス・クリアンもオラクル出身で、以前はオラクルの社長でした。 「将来的に、グーグルは人々がブロックチェーンデータをより簡単に探索できるシステムを設計し、ブロックチェーンノードの簡素化と運用を行います。このツールは他のクラウドでも動作します。」とアミット・ザヴェリーは紹介しました。

ブロックチェーンエンジニアの鄭晨は「ブロックチェーンノード」とは一般的にブロックチェーンネットワーク内の「コンピュータ」を指し、マイニングマシン、PC、さらにはスマートフォンなど、ブロックチェーンに接続された任意のデバイスであると説明しました。

ブロックチェーンネットワークには、グーグルクラウドやアリババクラウドのような集中型「サーバー」の概念は存在せず、さまざまなアプリケーション(DApp)は主に大規模な分散型ブロックチェーンノードを通じて計算を行い、クラウドサーバーではありません。

ノードは分散しているため、一部のノード運営者が登場しました。「プロジェクト側も自分たちでノードを展開し運営することができますが、非常に面倒で、必要ありません。自宅にサーバールームを設立してウェブサイトを作りたい人は少ないのと同じです。」 image 稼働中の「マイニングマシン」 | 视觉中国 例えば、現在比較的有名なイーサリアムノードサービスプロバイダーのInfuraは、第三者アプリケーションがInfuraが提供するAPIインターフェースを通じてイーサリアムに接続し、ユーザーがサービスにアクセスできるようにしますが、自分でノードを運営する必要はありません。 「現在、両者には競争関係はありません。Infuraはノードプロキシを提供し、グーグルクラウドはWeb2.0のサーバーを提供しています。グーグルクラウドは将来的にノードプロキシを提供するつもりだと思います。」と鄭晨は判断しています。

ロリー・キホー教授は、支払い機能がグーグルWeb3部門の初期の関心事になる可能性があると予測しています。「グーグルにとって、ブロックチェーン技術の展望は、より安価で、より良く、より迅速な方法でトークンをグーグルの顧客Aからグーグルの顧客Bに移転することです。複数の仲介機関を介さず、仲介手数料を支払うことなく。」と彼は説明しました。

ガートナーの研究副社長クリストフ・ウズローは、グーグルがCash App(ウォレットアプリ)に取り組んでいることに注目しています。「グーグルはすでにCoinbaseやBitPayと提携し、Google Pay用の暗号通貨の発行をサポートしています。」

このように理解できます。ブロックチェーンウォレットを構築するにせよ、ブロックチェーンノードサービスを発展させるにせよ(これはWeb2.0時代の「クラウドサービス」に相当します)、これら二つはWeb3分野のインフラであり、さらには「入口級」のサービスです。グーグルのWeb3の考え方は非常に明確で、将来この新しい分野がどのように発展しようとも、彼らは新しい世界でインフラとなることを望んでいます。 なぜ今なのか? 業界の一部の専門家は、グーグルがWeb3に取り組むことを別の視点から解釈しています。一方ではWeb3のインフラを構築すること、もう一方では自社のクラウドサービスの発展のために、アマゾンのAWSやマイクロソフトのAzureなどのクラウドサービスプロバイダーと競争するためです。 グーグルの親会社アルファベットの2022年第1四半期の財務報告によれば、グーグルクラウドの収益は前年同期比で44%増の58.2億ドルに達しましたが、総額は依然としてAWS(184.4億ドル)やマイクロソフトAzure(114.5億ドル)には及びません。AWSはすでに世界のクラウドサービス市場の約3分の1を占めています。

グーグルクラウドはGoogleにとってますます重要になっています。アルファベットの最高財務責任者ルース・ポラットは、グーグルクラウドサービスの成長速度がそのコア広告部門を超えており、従業員数が最も急速に増加しているのはクラウド部門であると述べました。

業界の一部の専門家は、グーグルがWeb3チームを設立することが、クラウドサービスの成長を促進し、AWSやマイクロソフトAzureとのギャップを縮小するのに役立つかもしれないと考えています。 image デジタル化の進展において、クラウドビジネスはアマゾン、グーグル、マイクロソフトの主要なビジネス成長点となっています | 视觉中国 しかし、グーグルの挑戦は小さくありません。ブロックチェーンサービスの面では、2015年からマイクロソフトはブロックチェーン開発者へのサポートを開始し、アマゾンは2018年に独自のブロックチェーンサポートサービスを開始しました。2021年、AWSマーケットプレイスのディレクターであるマルタ・ホワイトカーは、「現在、イーサリアムの世界の25%のワークロードがAWS上で稼働しています。」と明らかにしました。 他の巨頭に比べてWeb3に対して保守的な姿勢を持つグーグルが、なぜ今このタイミングでWeb3チームを設立したのでしょうか?ガートナーの研究副社長クリストフ・ウズローは、「グーグルはWeb3の発展が自社のクラウドサービスや広告ビジネスに影響を与え、グーグルのデジタルエコシステムへの影響力を徐々に低下させることを懸念している可能性があります。」と述べています。

この観点から見ると、グーグルがWeb3に取り組むことは、依然としてWeb2.0の分野での競争です。 私たちはどのようなWeb3の世界に向かっているのか? 「グーグルはブロックチェーン分野の潜在的な大プレイヤーとして、その到来はコミュニティ全体から歓迎されることはないでしょう。」とロリー・キホーはTECH MONITORのインタビューで述べました。

「大プレイヤー」はブロックチェーン分野で常に議論の的です。2018年、大量のイーサリアム、ビットコイン、その他のブロックチェーンノードがAWS上に展開されていましたが、AWSのダウンにより、その上に構築されたCoinbaseやBinance.USなどの暗号通貨取引所の業務も中断を余儀なくされました。これはWeb3の従事者にとって厳しい現実であり、明らかに「分散型金融」の「分散化」部分は、ある状況ではまだ道のりがあることを示しています。そしてAWS(またはアマゾン)は、Web2でもWeb3でも主導的な地位を示しています。

同様に、グーグルの参入も人々の警戒心を呼び起こしています。「分散化はWeb3経済の重要な原則であり、中央集権的なブロックチェーンインフラはそれを損なう可能性があります。」とロリー・キホーは言います。

例えば、2013年6月8日、Feathercoin(FTC)は「51%」攻撃を受けました。これは、単一の実体がFTCネットワークの総処理能力の半分以上を制御できる場合、確認された取引を取り消したり、新しい取引を阻止したりできることを意味します。FTCが攻撃を受けている間、そのウェブサイトもDDoS攻撃を受けました。これにより、ユーザーは資金を引き出すことが困難になりました。それ以来、FTCは静かに埋もれてしまいました。その価格は暴落し、もはや主流の取引所には上場されなくなり、壊滅的な打撃を受けました。 image イーサリアムノードサービスプロバイダーのInfuraは、ブロックチェーン技術会社ConsenSysにすべての権益を買収されました。ConsenSysの創設者はイーサリアムの共同創設者ジョセフ・ルービンです | CryptoNinjas 多くの人々は、この歴史的な「集中化」をクラウドサービスプロバイダーへの過度の依存に起因しています。集中化を避けるために、新しいインフラ提供者が注目を集めています。例えば、Infuraは、運営するノードが各地に分散しているだけでなく、ユーザーの自宅にも存在します。しかし、Infura自体は成長を続け、イーサリアム最大のノードサービスプロバイダーとなり、過半数の市場シェアを占めています。そして、Infuraのダウン事件が繰り返し発生することで、「分散化」を名目にしたブロックチェーンが大規模に普及するためには、やはり中央集権的なインフラが必要であることが再び証明されました。 著名な暗号通信アプリSignalの創設者モクシー・マリンスパイクはこのパラドックスを指摘し、彼のブログで「多くのギークでさえ、自分のサーバーを運営したくないと思っている。大きなソフトウェア企業でさえ、自分のサーバーを運営したくない。だからこそ、これらのクラウドコンピューティング企業が成功を収めるのです。Web3時代でも同じことが言えます。」と述べています。

彼の見解では、「分散化」であるかどうかはおそらく重要ではないかもしれません。

「暗号通貨の世界について、私が常に不思議に思っていることは、人々がクライアント/サーバーインターフェースに対する関心が欠けていることです。ブロックチェーンはピアツーピアネットワークとして設計されていますが、あなたのモバイルデバイスやブラウザがこれらのノードの一つになる可能性があるわけではありません。」と彼は言います。「想像してみてください。Chromeブラウザを使用してインターネットにアクセスするたびに、あなたのリクエストはまずグーグルのサーバーに送信され、目的地(ブロックチェーンネットワーク)にルーティングされ、再びグーグルに戻ります。これが今日のイーサリアムの状況です。」

ロリー・キホーも同様に考えており、実際にはユーザーは自分が使用している製品やサービスが完全に分散化されているかどうかにはあまり関心がないかもしれません。「もしグーグルがより使いやすいサービスを開発し、市場の空白を埋めるなら、そのサービスが分散化の程度に達していなくても、人々はそこに行くでしょう。」と彼は言います。「これがグーグルの力です。」

まるでWeb2.0がWeb1.0の基盤の上に新しいデジタルシーンを開拓したように、Web3.0は前の二つの基盤の上にデジタル世界の境界を広げ続けるでしょう。三者の関係は互いに置き換わるものではありません。

あるWeb3起業家はGeek Parkに対して「Web3は自由な世界であり、誰もが参加する権利を持っています。したがって、私はグーグルに何の優位性も感じません。Facebookのデジタル通貨Libraプロジェクトの失敗はその一例です。」と述べました。

「中央集権と分散化の争いは常に存在し、これは文化と制度の闘争であり、技術分野に限定されず、人類社会の発展の闘争です。」と彼は言います。

ChainCatcherは、広大な読者の皆様に対し、ブロックチェーンを理性的に見るよう呼びかけ、リスク意識を向上させ、各種仮想トークンの発行や投機に注意することを提唱します。当サイト内の全てのコンテンツは市場情報や関係者の見解であり、何らかの投資助言として扱われるものではありません。万が一不適切な内容が含まれていた場合は「通報」することができます。私たちは迅速に対処いたします。
チェーンキャッチャー イノベーターとともにWeb3の世界を構築する